●screenings & invited exhibitions(主な作品発表,上映,参加展覧会など)
1994年 東北幻野ビデオ映像ビエンナーレ《奨励賞》(新庄市民プラザ大ホール,山形県新庄市)
1995年 Deuxieme Manifestation Internationale Video et Art Electronique(モントリオール,カナダ)archive, review
1996年 Pandaemonium Festival of Moving Images(ICA ロンドン,イギリス)archive
第4回ふくい国際青年メディアアート・フェスティバル (福井市)
Circulation2(モントリオール,カナダ)archive
最上環境芸術祭/環境芸術展 (山形県新庄市)
京都メディア・アート週間 '96/BBCC映像フェスタ '96(関西ドイツ文化センター,京都他)
1997年 BBCCネットアート&映像フェスタ '97《入選》(ビデオ・オン・デマンド及びWeb公開上映)
現代の映像展(東京芸術大学,取手校資料館)
International Biennial film+arc.graz(グラーツ,オーストリア)archive+review
1998年 京都のインディーズファッションブランドとアートのコラボ展覧会「PANOPTICON」(神戸ファッション美術館)
1999年 Compact Disc V.A. 〜CDというメディアの饗宴〜(神戸アートビレッジセンター)
2000年 satellicon(神戸ファッション美術館)
2001年 echoes of the spirit エイブル・アート英国展(ディオラマ・アーツ・センター ロンドンほか,イギリス)
地図と野帳(Gusto House,神戸市中央区)
2002年 DANCING CLAY 鯉江良二とアウトサイダー・アーティスト展(西武百貨店,滋賀県大津市)
2003年 a stream with bright fish(Gallery H.O.T,大阪市北区)
2004年 デジタル・インターコネクション(町田市立国際版画美術館,東京)
イメージフォーラム・フェスティバル2004(愛知県芸術文化センター,名古屋・栄)
2005年 21世紀のリバーストーリー(愛知万博・瀬戸会場)
2006年 blinded by your light(Gallery H.O.T,大阪市北区)
1日天王貯水池(登録文化財・旧天王貯水池,大阪・堺)
2007年 landed(パノラマ写真とアニメーション映像を用いたインスタレーション作品)(愛知県常滑市)
2012年 デザインセンター設立20周年記念事業・デザインフォーラム(名古屋市中区栄)
2013年 『のこりもの』-世界の性質:残るということについての研究-(市民ギャラリー矢田,名古屋市東区)
BIENNALE INTERNATIONAL DESIGN SAINT-ETIENNE(サンテティエンヌ,フランス)
Designmonat Graz(グラーツ,オーストリア)
2017年 企画展「私たちの時代のモノづくり展EXPAND」参加(グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル The Lab.)archive
●commercials(主な商業作品)
1993年 山形市七日町商店街/15秒CMスポット制作(イラストレーション/ディレクション)
1994年 「山形イメージCM」制作(撮影/ディレクション)
ドキュメンタリーTV番組「人々の住む野へ」制作(撮影/ディレクション)
1995年 「読んで旅する世界の歴史と文化/ギリシャ」新潮社刊・資料撮影
山形国際ドキュメンタリー映画祭'95・劇場用CM&予告篇制作(撮影/ディレクション)
1997年 山形国際ドキュメンタリー映画祭'97・劇場用CM&予告篇制作(撮影/ディレクション)
1999年 東北芸術工科大学2000年度版学校案内ビデオ「イマジネーション !」制作(ディレクション)
2001年 ハイビジョン作品「旅・風の行方〜彫刻家・峯田義郎」制作(撮影/ディレクション)
2002年 ドキュメンタリー映像「echoes of the spirit」制作(撮影/ディレクション)
ドキュメンタリー映像「触覚の庭」(陶芸家・鯉江良二ワークショップ)制作(撮影/ディレクション)
ハイビジョン作品「建築家・小沢明/atelier of life」制作(撮影/ディレクション)
「進化するNPO、深化するNPO」出版記念イメージビデオ制作(撮影/ディレクション)
「full color imagination!」15秒CMスポット制作(ディレクション/モーショングラフィックスデザイン)
2003年 「第27回わたぼうし音楽祭」オープニング映像制作(ディレクション)
「触覚の庭」展公式記録ビデオ作品制作(撮影/ディレクション)
2004年 「Volant〜第4回TAKUMI工房アートフェスティバル2003 Spring」会場ビデオ映像制作・監修
2005年 愛知万博・市民プロジェクトHD映像コンテンツ制作(ディレクション)
2006年 名古屋芸術大学CMスポット制作(プロデュース:池側,ディレクション:くろやなぎてっぺい氏)
2012年 クリエイティブデザインシティなごや・都市プロモーション映像制作(伏木啓氏との共同ディレクション)
その他、グラフィックデザイン,雑誌エディトリアルデザイン,webディレクション,フォト関連の仕事多数
●projects, exhibitions, forums, presentations(イベント・展覧会プロデュース,シンポジウム企画など)
2002年 映像ワークショップ+野外上映会企画(北名古屋市西春商店街ほか)
2002年 ISEA2002・電子芸術国際会議 展覧会ディレクター(名古屋港周辺)archive
2005年 展覧会「H. W. D mediaselect2005(浸透する領域)」企画・運営(名古屋芸術大学アート&デザインセンター)
展覧会「一宮タイポロジー」共同企画・運営(迎陽館・愛知県一宮市)
2006年 展覧会「物語をつむぐ」共同企画・運営(一宮市立尾西歴史民俗資料館・愛知県一宮市)
2008年 シンポジウム「みんなで育てるアニメーション」プレゼンター(名古屋大学野依記念学術交流館)archive
国際シンポジウム Viewing Bodies, Reading Desires, Conceptualizing Families
「Thinking through the Visual Experience 〜高木正勝氏との対談」(名古屋大学野依記念学術交流館)
「物語の空間 - narrative space」展 企画(名古屋大学教養教育院プロジェクトギャラリー「clas」)
2009年 クリエティブデザインシティなごや2009「国際デザインフォーラム」モデレータarchive
2009年 クリエティブデザインシティなごや2009「国際若手デザイナーワークショップ」ディレクター
2009年 ユネスコ・デザイン都市フォーラムin KOBE スピーカーarchive
2010年 「コミュニケーションメディアとしての映像」展 企画 (名古屋大学教養教育院プロジェクトギャラリー「clas」)archive
名古屋大学大学院国際言語文化研究科アソシエイティブ・メディア研究プロジェクト
「dumb type 《S/N》断絶からのコミュニケーション」企画(名古屋大学全学教育棟)archive
2012年 シンポジウム+展示「環境と映像広告」企画(名古屋大学野依記念学術交流館)archive
2015年 上映会+トーク「見ること,憶えること,思い出すこと」企画(京都工芸繊維大学60周年記念館)archive
2016年 展覧会「ORI* CODE FOR MATTER: research & development」企画(京都工芸繊維大学美術工芸資料館)archive
2017年 展覧会「映像ミュージアム・プロジェクト成果発表会」企画(京都府立大江高校実習棟内映像スタジオ)archive
2018年 上映会「いぬじまカタログ」(岡山市東区犬島)
2018年 ソーシャルインタフェース「A Stitch in Time」公開(京都府立大江高校実習棟内映像スタジオ)
2019年 研究展「自律的システムとしての島を視覚的に情報化するーVisualization of the Island as Autonomic System」
(岡山市犬島・自然の家 / Center for Natural Studies, Inujima, Okayama)
2019年 展覧会「隠れた都市の姿—文脈と創造を架橋する映像—」
(京都工芸繊維大学KYOTO Design Lab 東京ギャラリー )archive
2020年 国際デザインプロジェクト「Forms and Narratives」(UAL ロンドン芸術大学との連携)
2024年 ゼミ展「Gradation」(KIITO|デザイン・クリエイティブセンター神戸)